今年も金ぴか年長さんと 保護者の方を中心に
踊りました。練習の成果があり、皆さんの息も
ぴったり。
先生たちも子ども達の頑張る姿にパワーを
もらい踊りました。


応援に来てくださったみなさん
ありがとうございました

長い時間でしたが 踊り切って
達成感を味わったことでしょう
今年も踊ります
民謡の先生の真似をしながら・・・・

おかあさん 子ども達 先生 みんな一緒に
「ちょちょんがちょん」


真剣な表情で・・・・

「よーした よーした よーしたね」
梅雨の合間に じゃが芋堀をしました
今年の芋は

メークゥイーンでした
茎をひっぱると 根っこのところに

どーして食べようか 今からわくわくしています
あれ こんな形のお芋もあったよ

不思議だねー
じゃがいもの種はじゃがいもでした
1個のじゃがいもの種から
何個もとれました。じゃがいもさんて すごい

もう子とぴーちゃんとトン太と
プールのマナーについて約束しました

夏ならではの水あそび プールあそびを
十分楽しみ 心も体も元気な
半田っ子になーれ!

ひよこ りす組は2階のベランダで楽しみます

くま うさぎ ぱんだ ぞう きりん組は園庭のプールです
暑くて ムシムシする日も冷たい水に触れると
あら 不思議
「気持ちいいねー」 と快適な気分になります
やはり自然の力はすごいですね

天の神様は遊んでいるばかりの
織姫と彦星を怒り
二人を離れ離れにしました

皆も 天の川を渡ってみよう
ゲームの中でカードをひき
織姫・彦星・かささぎ・牛・神様に
変身してハイ・ポーズ


保育園での姿をお父さん お母さんに見てもらいました
いつもと変わらないお子さん 緊張しているお子さん
様々でしたが、みんなの キラッとひかる姿を
きっとお家の方は見つけてくれたことでしょう・・・・・

のぞき穴から こっそり・・・



その後 保健師さんから
歯磨きについて講演していただきました

歯が痛くていけないバイキンマン
1・ごはんをしっかり食べよう
2・はみがきを順序よくしょう
3・おやつのだらだら食べをやめよう
3つの約束を守って ばい菌虫歯と
さよならしょう

年少さんはそめだしに挑戦
きれいな歯で ごはんをしっかりたべよう

虫歯ばいきん さようなら
きれいにみがいて やっつけるぞ
