ハッピーバースデー10周年 半田保育園
今年、半田保育園は民営化10周年を迎えました。
そこで今年度は「誕生日」をテーマをにしました。

各クラスの作品を紹介します。




きりん・ぞう・ぱんだ組


くま組


うさぎ・りす組


ひよこ組

絵:りす・うさぎ組「かお」

絵:ひよこ組「くるくるな~に」

絵:4,5歳児「自由画」



たくさんの皆様にお出で頂きました。
日頃から地域の皆様、保護者の方々に見守られ感謝の気持ちでいっぱいです!
「本当にありがとうございました。これからも宜しくお願い致します」
畑で獲れたさつまいもでスイートポテトをつくりました。

年長さん、先生の話をしっかりきいてます

安納芋と紫芋でクッキング!






みんな、がんばって!

「手はこんな感じで・・・形をつくってね!」

完成!
おやつの時間が楽しみです。
子ども一人ひとりを見てもらい
成長を実感してもらうための保育参観。


ママと一緒に楽しいパネルシアターをみました。


一緒に旗を制作中です。

紙遊びも楽しいなぁ
ひよこ組

輪になって朝の会 名前を呼ばれたら元気に返事ができるかな?


ハロウィン凧を制作中

さぁうまく飛んでくれるかな

りす組

ミルクの時間

次はお家の人と一緒に制作です。


紙コップのロケット、制作中

上手く「びゅ~ん」と飛ぶかな!?
うさぎ組

自由に遊んでま~す!

「かっぱ音頭」の踊りをみてもらいました。


制作中です。
くま組

望遠鏡を作りました。

ぱんだ組


クレープ、ホットドックをつくりました。
ぞう組


遊べるおもちゃをつくりました。
きりん組
きりん、ぞう、ぱんだ組は作った物でお店屋さんごっこを楽しみました。





バックを持ってお買い物!
「いらしゃ~い」「これ、下さい」
本日、ぞう組さんに続いてきりん組さんも「さつま芋ほり」をしました。



おいもでてくるかな


いろんな形のさつまいもが獲れました。

年中さんもお手伝い!「がんばって~」

やったね!大成功!ばんざ~い!
次はクッキングに挑戦するぞ!
本日晴れ、ぞう組の年長児が畑のさつま芋堀をしました。

「こんな大きいよ~」と叫ぶ声が聞こえて来そうですね。

ちいさくてかわいいお芋

これまたかわいいお芋ですね

おおきさは・・・わたしの顔くらい?

大きいおいも取れたね!


一緒に・・・。

いろんな形のさつまいも

ぼく達、スィートポテトになるよ
楽しみ!