畑で獲れたじゃが芋、ズッキーニ、なす、トマト、ピーマンを使って
夏野菜カレーをつくります。年長さん頑張って!



玉ねぎは手でむきました。
じゃが芋、人参の皮はピーラーで。

次は包丁を使って切ります。「手を添えて、ねこの手で一緒に切ろうね」

ズッキーニは切りやすいね。

じゃが芋はこうやって切ってみてね!

なすは柔らかいね!みんな真剣です。がんばってね!

次は炒めます。「ジュ~って音がするね」

声を揃えて「おいしくな~れ!」

いい感じに煮えたらじゃが芋の硬さをみます。

完成です!
みんなで一緒にいただきます。

ひよこ組

りす組

うさぎ組

くま組

ぱんだ組

ぞう組

きりん組
年長さんカレーライス甘くてとってもおいしかったです!
ありがとう!
ぞう・きりん組(年中・年長児)はバスに乗って港プールに行きました。

バスの中では、自然と歌声が・・・。
最近、歌っている「虹のうた」や「南の島のハメハメハ大王」でした。

準備体操の様子 「 ピョン、ピョンはねて~」

滑り台「うわぁ・・」

「先生にしっかり、しがみついて・・・」親カメさんと子カメさんだね!

おなかに手をおいて、力を抜いてみたら・・・「浮いたね!」

嬉しいね!楽しそうだね!

「かっこいいポーズ決まってるよ!」

「かわいいね!」

きりん組

ぞう組
梅雨が明けて夏真っ盛り!
短い夏しかできない遊びを思いっきり楽しもうね!
今年も年長児は柏崎の子ども大学に参加しました。
行先は「こども自然王国」です。

「いってきま~す」

「気をつけて、いってらしゃ~い」年中さんのお見送りです。

到着しました。
これから、みんなで「もくもくペン立て」を作ります。

細かい作業がんばって!

集中!

上手く、つくかな?

完成しました!

散策も行きました。


登ったり下ったり・・・。「がんばれ~」

見つけた!かまきり

笹笛、上手く吹けるかな




「きゃほ~」「たのしい!」って声が聞こえてきます。
たくさんの遊具でも遊んだね。



「おなか、すいたよ~」「おにぎりがとってもおいしい!」



「みんな、たのしかったかな?」
「は~い!」
色んな事を体験できた一日でした。
園庭に大きなプールが設置されました。
今日からプールに泥遊び、ボディペインティングと夏ならではの水遊びを
思いっきり楽しんで欲しいと思います。

プールのお約束

お約束を守って楽しく遊びましょう!
しっかりお話を聞くことができました。「えらいね!◎」

プールの前に準備体操しょう!
「Let‘S!ダイビング!!」
ひよこ組も・・・。

先生も一緒に・・・。


ひよこ・りす組(0・1歳児)
プールだぞ~「つめた~い」

うさぎ組
ちょっとギュウ・ギュウだね


ぱんだ・くま組
水鉄砲、楽しいよね!


ぞう・きりん組
おおきいプール気持ちがいいね!
夏ならではの遊びを楽しみましょう!
今シーズン初めてのアクアパークです。
バスの中
「これからどこ行くの?」「プール!」「たのしみ~♡」

「ホースの水かけちゃうぞ~」「それ~」

滑り台「バシャ~ン」

トンネルの中

水に打たれて・・・。



先生達に、おんぶ、抱っこしてもらっていいなぁ

足から水が・・・・。「え~い」

ぱんだ組

くま組
帰りのバスの中「先生、プールたのしかったぁ」と言う声が聞かれました
「よかったぁ、また一緒に行こうね。」
梅雨の晴れ間、今日、年長さんがじゃがいもを掘りました。

「がんばるぞ!おー!」

どんなお芋がでてくるかな?たのしみ・・・。

「ねぇみて~すごいでしょ!」

「おっ!なかなかのお芋ですね」

小さな手の中にじゃがいもがたくさん!

「大きいお芋、小さいお芋、いっぱいなってるよね」

トマトが鈴なり!驚きです!

「ナスもとれたよ」
じゃがいも、ナス、トマト何して食べる?
楽しみです!
年長さんありがとう!
お家の方々に保育園の様子を見て頂きました。
自由遊び、朝の会、七夕集会にも参加して頂き、
歯科衛生士さんから歯科指導と盛り沢山です。
お部屋の入り口やギャラリーの様子

ひよこ(0,1歳児)一日のディリープログラム 給食のメニュー

りす組 日常の様子


紫陽花や七夕飾りがとってもきれい!

「いらしゃ~い」お店屋さんごっこ

きりん、ぞう(年中、年長児)
お家の人と一緒に紙飛行機を折って、飛ばしました。
「それ~」遠くまで飛んだかな?
ぱんだ組(3歳児)朝の会「おはようございます!」

くま組(3歳児) 「♪ま~るくな~れ♬」「朝の会を始めま~す」

うさぎ組(2歳児)朝の自由遊びの時間

ふれあい遊び 「お塩をすりすり!(たべちゃうぞ)とんとん!」

おやつの様子 りす組(1歳児)

朝の会の様子 ひよこ組(0,1歳児)
「いつもとちがうね」「(名前をよばれて)は~い!」できたかな?

七夕のお話とクイズ
楽しかったね!
歯科衛生士さん講和

ぱんだ、くま組(3歳児)は染め出しの後でお家の人から仕上げ磨きをしていただきました。

明後日は七夕の日です。
みんなの願いと織り姫、彦星さんが会えますように・・・。