プール遊びの他にも楽しいこと、たくさんありました!!
暑かった夏!みんなが元気いっぱい過ごすことができましたね!
年長児クッキング 育てた夏野菜でカレーを作りました。おいしかったね。
12月20日
はじめに、クッキーを作るのに必要な粉を混ぜます。
力強く混ぜてくれてあっという間に一つ目の手順が終わりました。
「おいしくなれー!!」の魔法をかけて、次の段階へ!
クッキーの生地を伸ばしてもらい、次はクッキーの型づくり!!
子どもたちは、好きな型を選びながら丁寧に作業をしてくれました!粘土遊びのときに型抜きの練習をしていたこともあり、スムーズに進みました!
11月18日
始めのオープニングでは、年長さんによる樽太鼓!その後は各クラスごとの、お父さん、お母さんたちがお店の紹介を面白おかしく見せてくれて子どもたちも楽しそうに見ていました!
ひよこ組
うさぎ組
こぶた組
くま組
ぞう組
10月28日
さんまって聞いたことはあるけど、どういうお魚か分からない、形は?色は?においは?など「???」が多い子がいたので、今回、さんまの三枚おろしを、見せてもらいました!!
今回、実際切っているところを見せてもらい子どもたちもすごく興味津々で、いつもおしゃべりしている子どもたちが、給食の先生がお話を始めると静かになって集中してみていましたよ。
三枚に切れると「すごーい」「上手!」とほめている子もいました(笑)
10月24日
バスのなかではテンションが上がりおしゃべりが止まらないこどもたち。ユラユラと揺れながら行ってきました!
丘陵公園に着くと、子どもたちは早く遊びたくて一歩一歩がいつもより早く、面白かったです(笑)
お花を見て「きれー」「かわいい!」という子どもたち。見たことないお花を興味津々で見ていましたよ。
大型の遊具を一つ一つ順番に遊び大興奮の子どもたち。
そして一番人気だったのがふわふわドームで飛び跳ねること!!想像以上に高くジャンプができて子どもたちも大喜びでした!!
鐘を鳴らせて嬉しそうでした!近くで聞いた子は音が大きくてビックリしていました。
この背中ショット、とっても格好いいですね!(↑画像)くま組さんもよく登ったね。
この背中ショットも可愛くて微笑んでしまいます。
たくさん食べた後には、そり遊びもできました!今年も雪が降ればそり遊びができるから楽しみだね。
帰りのバスでは行きよりも静かで、無事に帰ってきました。。。
おうちに帰ってたくさんお話してね。
10月17日
いつも歩いている散歩距離からグーッと伸ばしていってきました!子どもたちも体力がついてしっかりと歩いていました!ブランコ、滑り台、回転する遊具に喜ぶ子どもたち。けんかもなく仲良く順番に遊んでいて大きく成長したなと感じる部分が多く見れました^^