えんま市ごっこをしたよ! なかよし保育園のえんま市ごっこが行われました。 えんま堂にお参りをして、お買い物です。 お店屋さんの「いらっしゃい~」の大きな声に誘われて お買い物を楽しんだり、ゲームやスマートフォンを作ったり、 わたあめ、ポップコーンを食べたり、ジュースを飲んだりと楽しい えんま市でした。 給食はみんなの大好きなバイキング。 焼きそば、おにぎり、とうもろこし、きゅうりつけ、フルーツとお腹いっぱいたべました。 おやつは、たこやきで1日えんま市を楽しみました。
こぶた組が親子交流会をしました こぶた組の保護者会交流会は、親子でいつものお散歩コースを 歩きました。 途中用水路をのぞき込んだり、いつも遊んでいる公園を お家の人に教えてあげたりして楽しそうでした。 保育園の戻り、お弁当を食べ楽しいひと時を過ごしました。
うさぎ組親子交流会をしました 保護者会の行事としてうさぎ組は駅前公園で親子で遊び お弁当を食べ交流を図りました。 お母さんから離れない子、1人で遊ぶ子など様々で 保護者の方もいつもと違う一面を見られたようです。
笹団子を作ったよ もうすぐ子ども達の待っているえんま市です。 一足先にぞう組が笹団子を作りえんま市を楽しみに待つことにしました。 粉をこね、あんこを包む作業をしました。 ひとつ、ひとつ丁寧に作ってくれました。 先生達から笹にくるんでもらい、おやつに頂きました。 小さいクラスのお友達に「おいしい~」と言われ大喜びをしていました。
八石登山に行って来ました 6月7日(土)にぞう組16人が親子交流会で八石登山をしました。 誰1人弱音をはかず、泣かずに頂上を目指して登りました。 頂上で食べたおにぎりの味はとってもおいしかったです。 子ども達も保護者も頑張りました。